大人になってからの一輪車チャレンジっ!

大人の一輪車くらぶ

一輪車の闇練っ (307&308週間目)

こんにちは。一輪車ライフを楽しんでますか? 307&308週目の一輪車の練習報告っ。皆さまお盆はいかがお過ごしでしたでしょうか? オヤジのお盆は仕事三昧。例年お盆は、お盆前に受けた仕事をゆっくりこなして。。。というのがパターンなのですが、今年はお盆期間中にも依頼や問い合わせがあっててんてこ舞いですた。昨年末もそーでしたが、コロナ対応で皆さん自宅でも仕事ができるよーになったというのが要因なんでしょーかぁ?(●´⌓`●) 仕事をいただけるのはありがたいと思いつつ、少し戸惑うオヤジの、先週と今週の練習報告デス。 《307週目》 【月曜日】 路面の凸凹が気になるものの、何とかアイドリング技とターンをこなして横乗りへ。んが、これが大ブレーキ。༎ຶ‿༎ຶ どーも左右の荷重の掛け方が悪いみたいなのですが、あまりバランス的なことを意識し過ぎると返ってできなくなったり。。。ペダルに真っ直ぐに乗ることを意識したら少しは改善した? 《308週目》 【土曜日】 猛暑日でしたが昼練。久しぶりの練習で海まで走りましたが、ペダルに緩みが。。。よく見るとペダルの取り付けが左右逆になってる〜。先々週にメンテナンスした時に、タイヤを逆に取り付けてしまっておりますた。┐(‘~`;)┌ 修理して練習場までたどり着きましたが、暑すぎて集中できません。って言うか、集中して練習したら倒れるレベル。落ちる度に休憩したり、新しいスマホのカメラアプリをイジって撮影してみたり。。。アイドリングまでこなして終了となりますた。 【日曜日】 暑くて重い29インチ練する気にならず、今日も20インチ練。昨日より風があって少しは快適?でも調子はイマイチでアイドリング技を重点的に練習して終了。 ということで、お盆週間終盤によーやく少し練習できました〜。

一輪車の闇練っ (306週間目)

こんにちは。一輪車ライフを楽しんでますか? 306週目の一輪車の練習報告っ。長い梅雨がよーやく明けましたネェ。コロナが収束していないので思い切り夏を楽しむという訳にはいきませんが、今年もそれなりに楽しい夏になればと。(◔‿◔) 心はガキなままなオヤジの、今週の練習報告デス。 【月曜日】 小雨降る中で練習。路面もややウェットで普通のアイドリングでも落ちる。何とか片足アイドリングまでこなしましたが、雨が本降りになってしまい撤収~。 【水曜日】 路面の凸凹が気になって落ちまくり。アイドリング技が思うようにこなせずに時間が掛かってしまい、横乗りまでで終了~。 【木曜日】 調子は少し回復?アイドリングはそこそこのペースでこなせて横乗りも良い感じだったのですが、最後の三回が中々こなせずに時間が掛かってしまいますた。突然技が決まらなくなるって結構あるんですケド、それまでが好調だったりすると原因が分からないし「何故?何故なのヨォォォ~? (TT;」と焦って更に決まらなくなってしまいますネェ。 【土曜日】 どーも最近、乗った時に前につんのめる感じになることが多い。サドルの位置がずれてきてるとか?サドルのネジを緩める工具を持っていなかったので、帰ってから調整することにしたのですが、サドルの構造上、位置を変えることができないことが判明。調子悪いのは機材のせいでは無く、オヤジのせいですた。(༎ຶ ෴ ༎ຶ) 【日曜日】 29インチ練。コロナ後の練習再開以降まだまだ安定感がありませんが、ゆっくり慣れていくしか無い感じ。バックターンはシングルしかできませんが、少し余裕が出てきた? ということで、今週は調子はイマイチでしたが、そこそこ練習できた1週間ですた〜。

一輪車の闇練っ (305週間目)

こんにちは。一輪車ライフを楽しんでますか? 305週目の一輪車の練習報告っ。梅雨が中々明けず、思う様に練習できない日が続いてますネェ。暑すぎるのは困りますが、やっぱり夏が待ち遠しい。。。 そんな夏オヤジの、先週の一輪車練報告デス。 【日曜日】 雨と仕事沼からよーやく抜け出たので、ゆっくりと昼間に練習。んが、先週の低調が続いて普通のアイドリングでも結構落ちる。ダメダメだなぁ~と思いながらノルマをこなしていると、何故か横乗りだけは絶好調で動画撮影しますた。 ということで、先週は週末だけの寂しい一輪車ライフとなりますた~。

一輪車の闇練っ (304週間目)

こんにちは。一輪車ライフを楽しんでますか? 304週目の一輪車の練習報告っ。コロナによる外出自粛中は買い物以外は外に出ない生活(一輪車練も中止)。室内で運動すること無く過ごしてたのですが、この間体重計に乗ったら人生最高値になっとる~!(T_T) 一輪車練だけではたいしてカロリー消費されないんでしょうケド、少々忙しくても練習するようになりますた。(^^; メタボになりたくないオヤジの、今週の練習報告デス。 【水曜日】 全体的に低調で落ちる頻度が高かったですが、何とかノルマを1セットこなすますた。 【金曜日】 横乗りや逆足ロールバックマウントが全然できない。湿度高くてメガネ曇って視界を遮るのもあってか、乗れてない感じで終了~。 【土曜日】 昼間は雨のため闇練。昨日より調子は上がってきましたが、横乗りとロールバックマウントは成功率は高くは無い。 【日曜日】 昼間の29インチ練。前回同様で、まだ本調子でない感じ。普通のアイドリングでも結構落ちますネェ。バックターンも一回転が精一杯。 ということで、全体的に低調でしたが、そこそこ練習できた一週間ですた~。

一輪車の闇練っ (303週間目)

こんにちは。一輪車ライフを楽しんでますか? 303週目の一輪車の練習報告っ。週末練で練習場所までの移動では、マスクをして一輪車に乗っているのですが、暑いですネェ。湿度も高いのでメガネが曇りまくり。。。こんな季節になってもマスクすることになるとはぁ~。 それでも一輪車に乗りたいオヤジの、先週の練習報告デス。 【木曜日】 片足アイドリングの足の切り替えに少し余裕が出てきた?感じで6回連続成功。久しぶりに闇練で片足アイドリングフレーム足外しの練習もやりますた。 【日曜日】 雨が止んで道が乾いてきたのを待って20インチ練に出ますた。練習場所の護岸到着が既に夕方だったので、アイドリングとバックの練習だけして終了~。 ということで、雨と仕事の間を縫って何とか練習できた一週間ですた~。
1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 40