サイトページを追加しました~
こんにちは。一輪車ライフを楽しんでますか?
今回はこの一輪車サイトについて。新しいコンテンツを追加しました~。今までは一輪車ブログだけでしたが、これから一輪車を始めてみたい方にとってお役に立ちそうな、以下の情報ページを増やしました。
【一輪車の多様な世界】
一輪車は乗れたら終わりではなくて、色々な楽しみ方があることをご紹介。
【大人一輪車の選び方】
サイト管理人の経験を交えた初心者の一輪車の選び方と、スタイルに合わせた一輪車について。
【一輪車のセッティング】
一般的なセッティング方法だけでなく、初心者の目線に立ってセッティングを解説。
【一輪車練習法】
おやじ一輪車動画を掲載して段階的な練習方法を解説。取りあえずは「まずは乗ることからっ」「空中乗り」の2コンテンツを掲載して、今後増やしていく予定です。
199週目の一輪車の練習報告っ。公園の雪は大分無くなってきましたが、練習場の雪は中々無くならないですネェ。子供達はここで喜んで遊んでますケド、ベチャベチャなのでコケてママにしこたま怒られたりと、様々なドラマが。。。 (^^;
そんな微笑ましい光景を横目で見ながら、今週も練習しました~。
【水曜日】
まだ練習場に雪が残っていて、今週も狭い場所で練習。先週は狭いスペースでも結構調子良かったのに、今日はダメダメ。
【木曜日】
昨日よりは調子出てきた?逆足マウントでは次のステップとして、これまでのロールバックマウントからスタンダードマウントに挑戦。んが全然出来ないので、ブロックに車輪を固定する補助練をやってみるが。。。以前はできてたのがこちらも全然出来なくなってる~。 (^_^; 取りあえず両足をペダルに乗せることは出来る様になりました。
【土曜日】
片足アイドリングフレーム足外しで、初めて逆足で連続10回成功っ。サドルにしっかりと重心を乗せて、ペダルを乗せてる足とバランスを取るのがコツなのかな?
【日曜日】
大分雪が溶けてきましたが、その分ウエットなコンディション。ちょっと気にして練習してたせいか、今まで大コケすることなかったバック技で転倒っ。尻餅ついてしまいますた。そんなに気にして無かったのですが、帰って家で椅子に座ると痛い~。
ということで今もお尻を気にしながらブログ書いてます。でも何とか大丈夫カナ?来週はよーやく普段通りの練習ができそうですネェ。